『契約の経済理論』(a course in contract theory)

有斐閣から出版された,契約理論(Contract Theory)の教科書のページです.対象とする主な読者は,契約理論自身の研究,または契約理論を応用した理論・実証研究をめざす学部上級生・大学院生・研究者です.契約理論は労働,企業金融,規制産業,企業組織,会計制度などにおけるインセンティブの問題と,それらを解消するための諸制度の設計の問題を分析するための枠組みを与えてくれる,応用範囲の広い理論です.本書では,これらの問題にアプローチするためにどのようなモデル化の方法があるのか,それらはどのように解けばよいのか,分析から得られる基本的な結果にはどのようなものがあるか,といった分析のための基礎理論としての契約理論を講義します.

本書の「謝辞」でお名前を掲げることができなかった多くの方々のお力にも,この本は助けられました.この場を借りて御礼申しあげます.

第2刷 (2003年11月) 第3刷 (2004年10月) 第4刷 (2008年5月) 第5刷 (2010年4月) 第6刷 (2013年8月) 第7刷 (2021年3月)

サンプル

  • 目次とイントロダクション(pdf,125KB)
  • 第1章 アドバース・セレクションの基本モデル(pdf,676KB)←実は数学的には第1章はもっとも難しい章です.基本モデルほど一般的なケースを扱っているからです.

書評ほか

  • 池田信夫さんもおっしゃるように,ビジネスパーソンにはおすすめできません.学部生もさわるとやけどします.
  • 「学者エコノミストが選んだ2003年『経済書』ベスト30」週刊ダイヤモンド2003年12月20日号58-62ページ(紹介ページ
  • 『書斎の窓』 有斐閣No.531,2004年1・2月号(柳川範之)
  • カスタマーレビュー:amazon.co.jp
  • 書評(関口格):経済セミナー 2003年10月号,No.585(関口格)
  • 正誤表および補足説明(pdf,October 23, 2013)
  • 練習問題(pdf,April 15, 2005)←まだかなり章によって問題数に偏りがありますが,とりあえず公開してしまいます.
  • 読み方についてのTips
    • アドバース・セレクションのショートカット・コース(タイプが2種類のモデルに限定):第1章1.1節,第2章2.1節(2.1.5を除く),2.2節,第3章3.1節,3.4節,第7章7.1節(7.1.2の「タイプが連続の場合」を除く),第8章8.3節,の順に進んで下さい.